制作記事を上げる前に、完成してしまいました。
きかんしゃじいさん【ヴェルタースオリジナル】
制作期間一ヶ月くらいです。
ブログの記事を書くのを忘れて、夢中で作ってました。
今は次のMADのことで頭がいっぱいです。
きかんしゃじいさん【ヴェルタースオリジナル】
制作期間一ヶ月くらいです。
ブログの記事を書くのを忘れて、夢中で作ってました。
今は次のMADのことで頭がいっぱいです。
PR
[ つづきを読む ]
前回、きかんしゃにあわせて顔の画像が移動するアニメーションをつけました。
↓風車と顔の重なりがおかしいことになっています。

今回は動画の風車をマスクで切り抜き、顔が風車の下にいくようにします。
風車は回っているので、マスクのアニメーションもつけます。
↓風車と顔の重なりがおかしいことになっています。
今回は動画の風車をマスクで切り抜き、顔が風車の下にいくようにします。
風車は回っているので、マスクのアニメーションもつけます。
[ つづきを読む ]
素材の準備
きかんしゃトーマスの元動画
なんと、心の広い方がMAD用に字幕を消したバージョンをUPして下さっている
ので、ありがたく使わせていただきます。
ヴェルタースオリジナルから切り抜いた画像
音素材
で、曲(MAD)の方ですが、できました。
何も知らない頃はSoundboothだけで作っていたのですが、
REAPERとかピストンコラージュの存在を知ってから手を付け出して・・・
音程つけたりエフェクトかけてみましたが、素人臭い仕上がりに。
だめですね、あれこれ手を出すのはw
収拾がつかなくてSoundboothとREAPERとピスコラの間を行き来してました。
最後にSoundboothにまとめて完成。
勢いで作りましたが、次の日に聴いたらたぶん直したくなると思うので、
音編集と並行して動画を作っていきます。